外反母趾を引き起こす原因は、足だけではありません。足首・かかとや、ひざ、骨盤、背骨などに『ある問題』が生じることで、外反母趾になりやすくなります。これらのどの部分に問題が生じているかは、個々で違います。『あなたの場合、どこに問題があるのか!?』あなた自身で簡単に、外反母趾の根本原因を的確に鑑別することができます。
外反母趾の原因(タイプ)は、個々で違います。ですから、原因(タイプ)が違うということは、もちろん対処法も違います。原因(タイプ)に合っていない対処法をいくら頑張ったとしても、効果がないのです。個々で違う外反母趾の根本原因(タイプ)を鑑別し、さらにそれにマッチした対処法をエクササイズ動画でお伝えしている教材は、業界初で他にはありません。
学会発表や著作執筆など業界の最先端を知るリハビリトレーナーが考案した
外反母趾専用のエクササイズを貴方も体験しませんか?
今年の2月から外反母趾(強制母趾)を診ていただいています。プラスワンでは先生が1対1で身体の状態を見て、必要な施術をしていただけます。又、色々な身体の知識、情報を教えていただき、とても役に立っています。こちらに通い始めて、自分の身体がどう動くと痛くなるか?楽になるか? 毎日自分の身体と対話することを覚えました。
千葉県 K.M様(40代女性)
両足親指の第1関節が痛くて整形外科に通っていたが一向に良くならず歩くのが苦痛の日々だった。知人から酒井先生の話を聞き飛び込んだ。インソールを作って頂いた。クッションが効いて自分の体重が土踏まず辺りに感じられ、問題の親指も痛くない。歩くのが楽しくなって来た。同じ苦労をしている人にぜひ教えてやろう!
茨城県 M.Y様(40代男性)
長年悩んでいた足(クツ)の痛みから解放されたくて、ネットで知った「プラスワン」さんにたどり着きました。インソールの作成時も作成後もとても丁寧に動作を見て頂けたので、自分にぴったりのインソールが出来て満足しています。歩きやすい季節になったので遠出するのが楽しみです。有難うございました。
埼玉県 S.Y様(30代女性)
貴方と同じように悩んでいた方たちが、今は症状に悩まない快適な毎日を送っています!
A.大丈夫です!エクササイズといっても、難しい内容ではありませんし、無理なく続けられるよう、短時間でカンタンにできる内容になっています。
A.外反母趾の進行具合により個人差がありますが、平均して3ヶ月頃から痛みが気にならなくなってきたという方が多いです。
A.もちろん、子どもからご高齢の方まで、タイプに応じたエクササイズで一定の効果を得ることができます。
なかなか効果が出ないな…と思ったら、ぜひご相談ください!
A.多少の改善は見込めますが、完全に元の形へ戻すことはかなり厳しいです。
痛みを抑え、以前より快適に歩いていただくことを第一の目的としています。
「なかなかエクササイズがうまくいかない」「もっと効果的な方法もしりたい」など、
直接お悩みの相談を受け付けます!
様々な原因の中から、症状が緩和される靴をご案内しています。
ここまで読んでいただいた貴方に、
本来は購入していただいた方しかお見せしないエクササイズ動画を少しだけ紹介します。
先日、外反母趾の治療をしてもらったら、よく日駅前のスーパーに歩いて買い物に行ってきました。いつもなら、帰りは両ひざが痛みがはげしく家につくと30,40分は休まないと何も出来ないことが多かったのですが、つかれもなく、ヒザの重くるしさもなく大変らくになりました。
T様(70代女性)