外反母趾のパンプス・サンダルで絶対オススメしないのはコレ!
今回紹介しますパンプス・サンダルは、
外反母趾の専門家視点で、絶対オススメしない靴です。
ブランド名は「yuriko matsumoto」というそうです。
売り文句を販売サイトから引用すると、
・クッション性が高く、足のショックを少なくしてくれます。
・足のアーチで支え、変なところに力が入らずに済みます。
・甲の伸縮の効くゴム付本革ベルトで足がちゃんと固定できます。
・甲革で足に当たる場所は一足ずつカナヅチでたたいて、足に当たらないようにしています。
だそうです。
購入者の声を見ると、こんなコメントがたくさんありました。
「甲高・幅広・タコありの、靴ズレ当たり前の足ですが、このミュールは当たりも柔らかく、優しくフィットしました。」
「かかとから爪先までふかふかです。皮も柔らかく、少しあたっていた部分もすぐ馴染みました。」
「ホールド感も有り、ワイズ広め甲高の私でもとても履きやすいです。」
「以前、よく似たデザインのものをはいていたので、今回も多分大丈夫かと思い購入しました。革も柔らかく履きやすいです。」
柔らかくなじみの良い革なので今ではすっかり足に馴染み、見た目のスマートなデザインの割りにとてもラク。
皮も柔らかく、底の部分もしっかりした感じで滑り止めも付いていて甲高いコツコツと言う音もしないようなので気に入りました。
ベルト部分は内側がゴムになっていて履きやすいです。
確かに、これらのレビューを見ると、外反母趾にとても良さそうなパンプス・サンダルに思えます。
しかし、外反母趾・歩き方改善のプロ視点で見ると、実際に手に取らなくても、
これは外反母趾の方には絶対おすすめできないな・・・
というのが分かります。
それと同時に、レビューコメントを見ていると、外反母趾のパンプス選びで失敗する共通点が見えてきました。
外反母趾のパンプス選びで失敗する共通点
結論から言うと、
外反母趾のパンプス選びで失敗する人の共通点は、素材(履き心地)だけで選んでしまっていることです。
フィット感や柔らかさ、クッション性が良い = 外反母趾に良い靴
そう思っている方が多いようです。
確かに、フィット感や柔らかさ、クッション性は、ある程度大事です。
『ある程度大事』というのは、
クッション性が良すぎたり、柔らかすぎてしまうと、土踏まずがつぶれやすくなり、結果的に外反母趾への負担を強めてしまうからです。
素材(履き心地)も大事ですが、外反母趾に優しいパンプス・サンダルの選び方において、素材(履き心地)よりも優先すべき見極め方があります。
そこでこれから、
外反母趾に優しいパンプス・サンダルの選び方で、本当に優先すべき見極め方のポイントを2つお伝えします。
ぜひそのポイントを覚えていただくか、印刷して靴屋さんに行くときに一緒に持っていくことをおすすめします。
外反母趾のパンプスでオススメNGの見極め方
ヒールの太さ
今回紹介したパンプス・サンダルのヒールを見てみましょう。
実際にかかとが収まる幅に対して、ヒールの幅が狭いのが分かります。
ヒールは高さよりも『幅』が重要です。
ヒールの幅が狭いと、横方向への安定性が悪くなるので、ねんざしやすかったり、土踏まずがつぶれて外反母趾への負担が増えます。
理想は、かかとが収まる部分の幅と同じくらいの幅であるかどうかです。
土踏まず部分のアッパー
今回紹介したサンダルの画像を、違う角度から見てみましょう。
注目すべきは、土踏まずの部分です。
土踏まずの横が覆われていないのが分かるでしょうか。
これだと、土踏まずを横から支える壁がないので、土踏まずがつぶれやすく、外反母趾に負担がかかりやすい構造になっているのです。
理想は、土踏まずが覆われていて、しかもその部分の素材が硬めでしっかりしていることです。
▼参考記事▼
外反母趾におすすめ・人気のレディースサンダル5選と、プロ推奨の正しい選び方
外反母趾のパンプスで絶対オススメしないのはコレ!のまとめ
◆外反母趾の専門家視点で、絶対オススメしない靴を紹介した
◆外反母趾のパンプス選びで失敗する人の共通点は、素材(履き心地)だけで選んでしまっている
◆確かに、フィット感や柔らかさ、クッション性は、ある程度は大事
◆クッション性が良すぎたり、柔らかすぎてしまうと、土踏まずがつぶれやすくなり、結果的に外反母趾への負担を強めてしまう
◆素材(履き心地)よりも、優先すべき見極め方がある
◆ヒールは高さよりも『幅』が重要。かかとが収まる部分の幅と同じくらいの幅であるかどうかが重要
◆注目すべきは、土踏まずの部分で、土踏まずが覆われていて、しかもその部分の素材が硬めでしっかりしていることが重要
ブログランキングに参加しております。
「なるほど!タメになった!」と思っていただけたら、以下のボタンをクリックしてくださると嬉しいです!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
無料相談受付中
外反母趾にお悩みで、本気で改善したいと思っている方対象!
LINEで個別にお悩み相談します。
下記ボタンより友だち登録してください。
一度に対応できる人数に限りがありますので、お早めにどうぞ!