こんな質問・相談が殺到してます
外反母趾に関するお悩み相談に、
たくさんの質問や相談が寄せられています。
特に多いのが、
おすすめの靴が知りたい!教えてほしい!
というご相談ですね。
こちらに関しては、
以下の記事を読んでいただければ、
だいたい解決すると思います。
==================
外反母趾にオススメの靴ブランド(パンプス編)
外反母趾にオススメのレディースおしゃれ靴(パンプスなど)ランキング【2万円以上】
外反母趾にオススメのレディースおしゃれ靴(パンプスなど)ランキング【1〜2万円】
外反母趾にオススメのレディースおしゃれ靴(パンプスなど)ランキング【1万円未満】
==================
それにしても、
外反母趾に関するお悩み相談に、
おすすめの靴が知りたい!教えてほしい!
という声をたくさんいただくということは、
外反母趾に悪い靴ばかり流通していて、
外反母趾に良い靴がいかに少ないか!?
という現状を物語っているのだと思います。
いまだに、
靴屋さんはおろか、整形外科医でさえも、
・ハイヒールを履いてるから悪いんだ
・かかとの低い靴なら何でも大丈夫
・幅広の靴がイイ
という説明をしています。
これらは100%ウソではないのですが、
適切なアドバイスとは言えません。
そんな靴屋さんや整形外科医が多くいる限り、
おすすめの靴が知りたい!教えてほしい!
というSOSの声は止まないのかもしれません。
靴を履いていない時も・・・
靴を履いてないときも外反母趾あたりがズキズキ痛くなるのは、なぜですか?
この質問からも分かる通り、
外反母趾は、靴がいちばんの問題ではない
ということです。
姿勢の崩れや、バランスの悪さ、
筋力不足や、生活習慣など・・・
人それぞれで様々な背景があり、
それら結果的に共通しているのが、
歩き方が悪くなった結果が外反母趾…
という流れです。
だから、
靴を履いてても、履いていなくても、
歩き方が悪くなっていたら、外反母趾に痛みがでるのです。
外反母趾の治療に関するご相談も・・・
体操は?
外反母趾に長年悩んでおり、カサハラ式をテレビで見て行きましたがダメでした…
テレビや雑誌などで、
カサハラ式!? ゆりかご歩き!?
など、よく見かけます。
でも結局のところ、何が大事かというと、
人それぞれ顔や性格が違うように、
外反母趾も人それぞれ違いがあります。
だから、
その違いによって、
体操の仕方も違ってきます。
大雑把ですが、
いくつかのパターンに分けて、
そのパターンごとに効果がある体操
というのも、実際はあります。
▼こちらで、その一部を紹介しています▼
【特典プレゼント】①自分でできる外反母趾の治し方:セルフマッサージ/②外反母趾セルフケア基本講座
『外反母趾には●●が効く!!』
の●●に入るのは、1つではないということです。
手術は?
手術すれば、術後真っ直ぐの指になりますか?
手術すれば、今まで通り歩けますか?
手術すると必ず治るのでしょうか?
初期の段階でちゃんと治療しなかったり、
何もせず放っておいたために、
手術を余儀なくされる方が少なくありません。
そんな方々からご相談を受けるたびに、
もっと早く言ってくれれば…
と心の中でいつも思ってしまいます。
私が尊敬している整形外科医の先生たちは、
手術半分、リハビリ半分
と口を揃えて言います。
外反母趾とはそもそも、
・姿勢の崩れ
・バランス能力の低下
・筋力不足
・生活習慣
などの結果として生じる足の病気です。
様々な手術方法がありますが、
手術をすれば、たしかに親指はまっすぐになります。
しかしそれは『見た目』だけであって、
原因である姿勢やバランス能力、筋力などまで改善したわけではありません。
手術したらそれで万事オッケー!ではなく、手術後に悪化・再発させないための適切なリハビリが大事なわけです。
“外反母趾が酷く、つま先に力を入れて歩けません…スニーカーや5本指靴下でもズキズキ痛みます。どうしたら良いですか?”のまとめ
◆外反母趾に関する質問や相談がたくさん寄せられる
◆特に多いのが、『おすすめの靴が知りたい!教えてほしい!』
◆適切なアドバイスができない靴屋・整形外科医がいる限り、SOSの声は止まないだろう
◆外反母趾は、靴がいちばんの問題ではなく、姿勢の崩れや、バランスの悪さ、筋力不足や、生活習慣など、人それぞれで様々な原因がある
◆結果的に共通しているのは、歩き方が悪くなって外反母趾になってしまうということ
◆人それぞれ顔や性格が違うように、外反母趾に効く体操といっても、それぞれやり方が違う
◆「手術半分、リハビリ半分」 手術後のリハビリがとても大事
ブログランキングに参加しております。
「なるほど!タメになった!」と思っていただけたら、以下のボタンをクリックしてくださると嬉しいです!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
無料相談受付中
外反母趾にお悩みで、本気で改善したいと思っている方対象!
LINEで個別にお悩み相談します。
下記ボタンより友だち登録してください。
一度に対応できる人数に限りがありますので、お早めにどうぞ!